飯田 美代子Iida Miyoko
94歳の現役作家・インフルエンサー(総フォロワー数50万人オーバー)。
一般社団法人 和婚アカデミー代表理事。
マナーや和文化を若者に伝えるショート動画『モテるオトナ塾』が大人気。
「和婚」という言葉を生み出し、ブライダル業界で有名人であるが昭和末期に席巻した結婚相談所『アルトマン』出版部の立ち上げに参加し「婚活」にも精通している。
当講座塾長“飯田美代子”は言う
「いくつになってもモテる人が本物。
若い時に綺麗でも内面に成長がないと一過性のものになる
老若男女にモテる粋なオトナを目指すべき」
当講座は老若男女にモテる粋なオトナになる為に
「品格」や「教養」といった内面を鍛える講座です。
自身が老若男女にモテて94 年分の知恵袋を持つ
“飯田美代子”(作家・インフルエンサー)が令和の若者に直接指導!
さらに飯田とコンビを組むのは、粋なモテるオトナを誰よりも知る
茶寮一松三代目女将“宮代清子”。
この下町のおばちゃん二人が、面白おかしく
「品格」と「教養」を鍛え、内面から変えていく講座を
登録有形文化財である 『浅草 茶寮一松』(変更の場合あり)にて
毎月第2水曜日14時から開催します。
飯田美代子と行く
「屋形船ツアー」「会席料理体験」「和文化学習ツアー」等の
特別体験講座も計画中。
94歳の現役作家・インフルエンサー(総フォロワー数50万人オーバー)。
一般社団法人 和婚アカデミー代表理事。
マナーや和文化を若者に伝えるショート動画『モテるオトナ塾』が大人気。
「和婚」という言葉を生み出し、ブライダル業界で有名人であるが昭和末期に席巻した結婚相談所『アルトマン』出版部の立ち上げに参加し「婚活」にも精通している。
浅草 茶寮一松 三代目女将。
日本料理食卓マナー講師、日本古来の礼法の準師範。
多くの和食作法の指導を行う。
「和の立ち居振る舞い、和食のいただき方基礎知識」
『モテるオトナ塾』と連動し、SNSマガジン『月刊 飯田美代子』がスタート。
様々な紙媒体の編集長として活躍した飯田美代子が94歳にしてSNSマガジンの編集長に就任します。
プラットフォーム(視聴媒体)は飯田美代子オフィシャルInstagramのサブスクリプション機能。
一般記事だけでなくInstagramならではの写真や動画も活用した最先端のSNSマガジンとなります。
『モテるオトナ塾』同様「教養」と「品格」を鍛えるSNSマガジンをぜひご購読ください。
購読料は月額300円。入会・退会もInstagram上で簡単に行えます。
※サブスクリプションにご登録いただいた料金は一般社団法人和婚アカデミーの活動費用に充当し
文化財の保存、和文化の保存・啓蒙活動に活用させていただきます。